top of page
特集記事

百年床への道①-ぬか床作り-


初めまして。

宇佐美商店の宇佐美雄介です。

現在、宇佐美商店の4代目になるべく修行中です。

本日より自分の修行も兼ねてぬか床ブログを始めます^^

まだまだ修行中の身ですが、生暖かく見守って頂ければ幸いです 笑

このブログが皆さんがご家庭でぬか床作りをするきっかけになってくれれば嬉しいです。


 

【材料】

・生ぬか・・・900g

・百年床のタネ・・・一つかみ

・水・・・1000ml

・唐辛子(鷹の爪)・・・35g

・あら塩・・・80g

・昆布・・・5cm x 8cm程度のもの

・捨て漬け用野菜・・・適量

・蓋の閉まる容器

※今回用意した容器は100均の蓋つきのプラスチック製(3.6リットル)のものです

 (でも100均で200円した 笑)

※上記は参考量で、実際はぬかの油分や気候等で微調整を行います


【ぬか床作り】

1.容器にぬか・水を入れ、適度な硬さまでぬかを練ります

  (”適度な硬さ”とは握った時に少し水分が手ににじむ程度)



2.唐辛子・あら塩を加えてさらに練ります


ちょうど起きてきた会長(祖母特別出演)にぬかの硬さを見てもらいます 笑

(「ちょっと硬いね」と言われたので水を50ml追加しました)


3.捨て漬け野菜を加えぬか床の空気を抜いて表面を整えます



4.冷暗所に保管し、発酵を進めます

  1日に朝晩2回程度かき混ぜてあげましょう

 

次回は発酵の進行具合を見て状況報告しますね^^

ちなみに下記サイトでは、より詳しい作り方が紹介されています。

※分量等、多少違いはあります

ではまた!


後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page